0

俺は描く以外能がな……くてもポートフォリオサイト作ろうぜ!~その1~

私のような、小説にイラストに開発に音楽にとあれこれ手を出してきた浮気性はさておき。

絵描き業界は一途でストイックな人が多いので

\絵を描くことしかやってこなかった!/

という絵描きさんはめちゃくちゃたくさんいると思います。

実際、Twitterで

依頼募集中!

とプロフに書いて、

DMでのみ依頼受けをしても、

わりと依頼は来ます。

ので、ついつい

ご依頼はDMまで!

と書いてしまいがち。

それで満足されているなら

ポートフォリオサイトなんて手間のかかるもの作らなくて大丈夫です。

ご依頼の際は、
Twitterのモーメントとかメディア欄とか見てもらえばいいんです。

現状から一歩踏み出したい

と思った時に、ちょっと検討してみてください。

Twitterだけで依頼を受け付けるデメリット

自分は最初から

ポートフォリオサイトを手作りして依頼受けに挑んだので

とくにこれといってトラブルらしいトラブルはありませんでした。

Twitterでだけ依頼受けをしている知り合いの絵描きさんたちは

結構な頻度で以下のような状況に見舞われています。

  • 依頼者が未払いで音信不通になると、それまでの作業がすべて無駄になる
  • ラフだけ無料で持っていかれる詐欺が起きやすくなる
  • 「Twitter絵師」という相場の非常に低い市場でイラストの価格を比べられてしまうので、案件を獲得するためには安価にせざるを得ない
  • 大きな案件を獲得しづらい(=薄利多売せざるを得ない)
  • メディア欄にランチの写メなどを載せると依頼側がイラストを遡りにくくなるので、配慮しすぎて日常ツイートしづらくなってしまう
  • 突然アカウントがロックor凍結された場合、仕事を失う

で、デメリットだらけですね……。

いやいや、

Twitterで依頼を受けるメリットももちろんあります。

それは、

「知識がなくても手軽にコストなしで始められる」

です。

他にも

「絵がバズれば有名になれる」

というメリットもありますが、

これについては

Twitterをやりつつポートフォリオサイトも持っているような

両刀の絵描きにとっては全く同じ条件であり

ポテンシャルにはなりえません。

「手軽で、コストなし」

このメリットだけのために

そのほかのデメリットを呑み込むのはちょっとリスクが高すぎます。

依頼者が未払いで音信不通になると、それまでの作業がすべて無駄になる

これです。これ。

先払いオンリーで受け付けていれば全く問題ないんですが、
Twitter市場ではなぜか

「後払い」

「完成時に支払いをしてもらってから完成画像を送付」

「ラフを一度送ってから支払い」

のいずれかが非常に多い。

もちろん、購入者としてはやっぱり

「お金だけ先に支払って、この絵師さんがもし明日交通事故で死んだら、私のお金はどうなるの?」

……とか気になっちゃうものです。

なので、

保証のないTwitter市場においては、

上記3通りのいずれかに対応できる絵師さんの方が喜ばれます。

つまり、「先払いオンリーの絵師」と「後払いOKの絵師」では、

力量が同じ程度ならば

Twitter市場では後者の方が有利なのです。

じゃあ後払いで受け付けよう

となると先述の問題が浮上します。

途中で依頼者さんが音信不通になると

もちろんお支払いはしていただけませんし

完成品は渡していないから詐欺ではないものの、

手元に残った

「途中までは頑張って描いていたご依頼イラスト」

にかけた労力と時間は戻ってきません。

ストックイラストとかでペイできればいいんですが

わざわざオーダーメイドされるということは

ストックイラストに向かない構図である可能性は、

とてもとても

高いわけで……。

ラフだけ無料で持っていかれる詐欺が起きやすくなる

こっちはできれば考えたくないんですが

わりとよく話題になっているので触れておきます。

さっきの

「音信不通になる」
(事情は様々。ひょっとしたらそれこそ依頼主さんの方が事故で入院してるかもしれない……)

とは違って

確実に、明確に、悪意あっての行動です。

しかし、先払いでもしない限り防ぎようがないのも事実。

Twitter市場は

「知識がなくても手軽にコストなしで始められる」

のがメリットですが

それは絵描き側だけでなく

依頼側にも言えることです。

手軽に連絡、手軽に依頼できるからこそ

ほんの少しの些細な悪意が、こういった詐欺に増長されてしまいます。

「Twitter絵師」という相場の非常に低い市場でイラストの価格を比べられてしまうので、案件を獲得するためには安価にせざるを得ない

先ほど

つまり、「先払いオンリーの絵師」と「後払いOKの絵師」では、

力量が同じ程度ならば

Twitter市場では後者の方が有利なのです。

とお話しましたが、

Twitter市場でだけ戦うとなると

基準の非常に低い土俵で戦うことになってしまいます。

つい最近までは

イラスト依頼の外部サービスである

ココナラでは

「500円絵師」がたくさんいました。

本来数千円~数万円で描くべき内容のものを

キャンペーン価格でもなんでもないのに

通常価格として数百円で売る人が溢れる市場だったのです。

さすがにこの状況をまずいと思ったのか、

サイトの運営が動きました。

上記サイトが最近「最低価格の調整」を行い

2000円未満での依頼受けができないように仕様変更してしまったので

ココナラで活動している絵師は

価格競争をしても最低2000円の報酬は保証されるようになり、

このサイトの市場においての価格競争にはちゃんと下限ができました。

ですが

Twitterにはそういった「下限を設定してくれる運営」は居ません。

もし

フォロー5人:フォロワー50万人

みたいな超絶神絵師が

「イラスト依頼1枚50円で受けます」

と宣言したら

その他の「普通の絵師」たちは

50円以上の価格設定をすると「高い」と思われてしまいます。

……さすがにこれは極端な話ですが、

神絵師がうっかり

「5000円で依頼を受けます」

と宣言する可能性はとても高いです。

すると普通の絵師たちは、

どんなに時間のかかる超大作であっても

5000円未満で売らなければ顧客を獲得できないのです。

Twitterのほかにも、メルカリ、オタマートなど

「本来イラスト依頼をするサービスではないところ」

のイラストの相場は未だにとても安いです。

これらは

ココナラ等が500円で依頼出来ていたころの相場感覚を

いまだに引きずっている市場なのです。

通常価格が500円の絵師、

たくさんいます。

#夢絵依頼 とかのタグ漁ってみてほしい。

もうめちゃくちゃいます。500円の人。

大きな案件を獲得しづらい(=薄利多売せざるを得ない)

なんだか世知辛い話ばかりでしんどくなってきました。

ここでひとつ、面白い話をします。

Twitterで安価で依頼受けを続けていた絵師が、

とある有名絵師のブログに書かれていたように

「メールフォームを作って貼る」ようになった瞬間

予算の安い案件は来なくなり、

いままで「予算1000円」が続いていたのに

いきなり「予算8000円」「予算20000円」の案件が続くようになった

という話です。

この原理は正直よくわかりません。

いや、わからないでもないんですが、ここで明言してしまうと色々まずい気がして……。

逆に言うとですね、

何も用意せずにTwitterだけで受けていると、

予算高めの案件は

よ そ に 逃 げ ち ゃ う 可 能 性 が ……。

メディア欄にランチの写メなどを載せると依頼側がイラストを遡りにくくなるので、配慮しすぎて日常ツイートしづらくなってしまう

はい……これも本当に……。

いや別に好きなように呟いていいと思います

Twitterはそういうツールですから。

ジャンルごと、用途ごとの垢分けだってほんとはしなくていいんですよ。

それに

絵師さんのファンなら、

日常ツイートもランチ写メもそりゃ嬉しいです。

絵師さんの日常が知れるし、

同じごはん食べたら俺も絵上手くなるんちゃう!?

って妄想できますし。

でもですね、

単純に絵が欲しい(絵を依頼したい)だけの

お仕事目線の人からすると、

メディア欄
さかのぼってもさかのぼってもラーメンやケーキの写メばっかり

っていうのは、ちょっとたいへんです。

ひょっとしたら

「ああ、依頼こないなー」と絵師が思っている間も、

男の子の絵が上手い絵師さんを見つけた!

この人の女の子の絵が見てみたいな! 女の子も上手かったら依頼しよう!

と思ってメディア欄を遡って確認……遡って確認……

ラーメン画像しか出てこねえな!?

えっ画像数いくつ?

メディア欄1000枚!?

1000枚のうち990枚ラーメンだったらどうしよう……

女の子の絵、発掘できるかな……

~30分経過~

……なんか面倒になってきた。他の絵師探そう。

という形で、依頼獲得のチャンスを逃しているかもしれません。

しかし絵描きだって人間。

ラーメン食いたい。

食ったことを自慢したい。

Twitterくらい自由に使わせてくれ。

……仰る通りです。

一方、依頼する側からすれば

ロリショタが上手いのは分かった。

じゃあ成人男性は?

成人女性は?

背景は? 動物は? 老人は?

……と、いろんなものを事前に確認しておきたいもの!

ポートフォリオサイト、あったら気が楽ですよね。

絵描き側は、一切配慮せず自由なツイートができる。

依頼する側は、いろんなサンプルを一度に確認できる。

一度に絵が確認できる環境というのは

結構重要です。

突然アカウントがロックor凍結された場合、仕事を失う

これマジで恐怖ですよ。

ちょっと前に

有名な絵師さん凍結食らって

あああ仕事の機会が~!

ってなっているのを見かけました。

なんと弁護士まで出てくる騒ぎ

それくらい

Twitterの

仕事の窓口としてのポテンシャルは高い

ということでもありますが……

「仕事の窓口」、Twitterだけだったとしたら

急に凍結ですべてを失うの、怖いですよね……。

ポートフォリオサイトを手軽に作りたい

でも、だが、しかし。

サイト作るっつったって、

htmlを理解して?

CSSを理解して?

なんならjavascriptも必要で?

サーバーを契約してきて?

FTPの知識を仕入れて?

……いやいや、そんな時間あったら絵の練習したいですし。

自分フロントエンド系エンジニアじゃなくて

絵描きですし。

ってなりますよね。

そ こ で ……

じゃん。

これです!

wordpress.comさん。

wordpressを開発した公式さんが、

「サーバー借りてインストール~とかできない人にもwordpressやってほしい」

ということでサービスを始められたもの。

メールアドレスで登録を済ませれば、

既にインストール等が終わった状態で

wordpressの設定と編集に移ることができます。

有料版もありますが、だいたいのwordpress的な機能は無料で使えます。

作ってみたのがこちら。

どうすか。

正直いまこの記事書いてるこのサイトよりも出来よくないですか。

ウチは

サーバー借りて

一から自力インストールしたwordpressを使っています。

一方、↑のはレンタルして今までのイラストてきとうにはっつけただけ。

……ちょっと悲しくなってきました。

「そんならポートフォリオはもうpixivでいいじゃん?」

わかる。とてもわかる。

レンタルwordpressで作るって、

それもうほぼpixivだよね。わかる。

pixivの「評価」欄がものすごい数で、

その数値が武器になるような絵描きさんはぜひ

pixivをポートフォリオにしたってください。

そっちの方が絶対いいから。

でも

知名度が低くて

(私みたいな)評価欄がしょっぱい絵師は、

「評価」の数値は武器にはなりません。

どころか

すぐ隣にデイリーランキングとして華々しく表示される

「評価の数が武器になる絵師」

と比べられ、案件がそっちに流れかねません。

一方ポートフォリオサイトをはじめとする「個人サイト」ならば、

評価の数は表示されず、

自分の絵だけを見て依頼を検討してもらえます。

あなたは

評価の数値が武器になる絵師ですか?

それとも

評価の数値によって案件を逃しかねない絵師ですか?

……うーん、凹む話だなあ。

wordpress.comを実際に使ってみたスクショ解説は

こちらからどうぞ!

(※すみません、今準備中です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です