0

テンプレート使って手を描く

手の描き方テンプレートを作ろう

まずはてはじめに手の描き方からやりましょう。

長めのたまごがたを描きまして、親指側には半分くらいの地点、小指側には半分よりちょい下くらいの地点にしるしを付け、曲線で結びます。

親指を根本から描き足します。 急須の注ぎ口っぽい。

で、指を四分割します。基準は指の根本。横幅だいたい同じくらいの比率で分けるか、もしくは人差し指と小指を若干太めに分けた方が綺麗かも。

中指部分は、手首まで線を伸ばしたら血管がありそうな位置に伸びるようになってます。

このテンプレートを使っていきます。

親指はふつうになぞってオッケー。

中指と薬指のあたりの根本にみずかきっぽい?皮膚?のスジを描きます。

で、指の上部分の輪郭を描きます。指の長さはキャラの個性によって変えちゃってだいじょぶです。

で、線と線をつなげて他はアウトラインなぞってしわをかいたらおしまい……

なんですが。

もう1パターン描き方がありまして。

私はおおむねこっちで描いてます。

1、台形を用意。

2、台形の上辺から点線をのばして、 台形の下辺を根本とみなして上辺まで親指ブロックを描きます。

3、上辺にフライドポテトみたいに指をはやします。小指だけ小さめ、あとはてきとー。

4、で、それに沿って指を描いておしまいです。

絵に慣れてきた方なら絶対こっちの方が描きやすいと思う。

最初のテンプレートも反転させれば手のひら、手の甲、どっちでも描けますが

こっちはテンプレートの比率があっさりなのでめっちゃ反転しやすいです。

テンプレートを応用して広げた手を描こう

気を取り直して、最初のテンプレートを使った応用です。

指をばーっと広げた手。

テンプレートを用意します。 親指はテンプレートから若干ずらして描きます。

人差し指も、テンプレートから若干外側にずらしちゃいます。 指の長さはキャラによってご自由に!

小指も。親指の根元から補助線を引いて、そこを軸にテンプレートを逸脱しちゃいます。一番離れるの小指だからね。

薬指も若干小指につられる形で外側を向きます。

中指はあんまり動きません。

あとは補助線を消してしわをかいたらおしまいです。

握った手の描き方

次は握った手について!

まずテンプレです。

傾いたたまごを用意します。

だいたい中央くらいの位置に目印をつけ、手首の根元に向かって直線を引きます。

次に直角90°よりはおおきめに広げた角度で上方へ直線を引きます。あとあと親指の線になります。

反対側は下書きのたまごの線にカクカクぶつかりながらもう一方の線に交わるのを目指しましょう。

我ながら説明の下手くそさ加減よ。


親指側の線は、だいたい三分の一くらいの地点に線を引きます。折り畳んだ親指をコの字に描いて、曲線をびゃっと引きます。

この曲線、親指の根元の肉です。

親指の根元から今度は上方に向けて曲線を引きます。

上辺をだいたい等分で4分割し、

くの字型にやんわり曲線で指を描きます。

これでテンプレートの完成。

ここまでくるともうどこに何を描けばいいか分かっちゃうと思います。

とりあえず外側の輪郭は若干丸みを帯びさせながらもアウトラインなぞっちゃっていいです。

で、しわや肉をこまかく描き込んで完成です。

握った手は分かりやすい。

横から見ると

横から見た手は描ける人多そうなのでざっくり参考までに。

でも横から見た手とかふつうに自分の手模写した方が早いよね。(笑)

便利アプリ

正直慣れてくるとテンプレート作る方がめんどくせーわってなると思うんです
私はなる……。

そんなわけで、テンプレート作るより普通に手見ながら模写の方がいいわって人には

手作画は「handy」ってアプリがおすすめ。

有料だけど模写するだけでめちゃくちゃ手描ける。

女の手も男の手も網羅してるから自分の性別と無関係にモデルが手に入る。

3Dデッサンアプリとかよりも手に特化しているので
リアルだし細部まで見れるし良い感じ。

iphone版→こちら

Android版→こちら

手についてはこれでおしまいです。

何か要望あったらもうちょっと突っ込んで書きますね。

—–

よかったらこっちもどうぞ。

体の覚え方的なやつ

絵心なくても顔を描く

テンプレート使って足を描く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です